高槻で快適・安心な暮らしを叶えるなら!
長期優良住宅への建て替えに注目

大切な家を建て替えるなら、基本性能がしっかりと備わっていて、将来に渡り長く住み続けられると認定された「長期優良住宅」がおすすめです。「長期優良住宅」は国(国土交通省)が推進する制度で、認定されると様々なメリットがあります。このサイトでは高槻で長期優良住宅が建てられるおすすめの会社を紹介します。

公開日: |更新日:

高槻で「長期優良住宅」に
建て替えるメリット

劣化対策、耐震性、維持管理のしやすさ、省エネルギー性、などを含む9つの項目によって、長く快適に住み続けられる住まいとして国(国土交通省)が推進していることが長期優良住宅の特徴です。得られるメリットを簡単にまとめ、解説します。

地震に強い

数百年に一度程度発生する地震(震度6強から震度7程度)の1.25倍の力に耐えられる「耐震等級2」以上の強い家が叶えられる。

夏は涼しく冬は暖かい

使用する断熱材や施工方法にこだわり、高気密・高断熱を実現。外の気温の影響を受けにくく、一年中快適な室温を保てる。

管理や維持がしやすい

ガスなどの配管は点検・修理がしやすいよう床下や屋根裏に点検口を設置。メンテナンスがしやすく、住まいを快適に保つことができる。

登録免許税・不動産取得税・固定資産税など様々な税金の優遇措置が受けられるほか、100万円程度の補助金をうけられる。

1000万円台から「長期優良住宅」が叶う!
建て替えに対応する
高槻の工務店 3 選

本サイトで紹介をしている21社のうち、長期優良住宅に対応し、新築戸建て(注文住宅)の商品プランが掲載されている会社、または費用目安や平均費用が公式サイトに掲載されている会社を厳選(2021年2月調査時点)。

バァーナホーム

仮住まいの手配や引っ越しまで細やかにサポート

参考
価格
1461万円~

地震に強い「ゆとり」プランの参考価格。

SAKURA HOME

女性目線のアイディアを
採り入れた提案

参考
価格
1680万円~

+mom sipleプランの参考価格。

wood plus

住まいに馴染む
オリジナル家具が叶う

参考
価格
1950万円
前後

wood plusの注文住宅の平均価格。

高槻で建て替えに
対応する
工務店 3 選の
特徴や口コミを紹介

バァーナホーム

バァーナホームの建て替えリフォーム施工事例 バァーナホーム公式HP:https://www.bernahome.jp/bernahome_case

バァーナホームの特徴

建て替えの際に必要な準備を
任せられる!

施主目線の便利なサポートサービスも注目のポイントです。建替えの際は、家族で仮住まいに移る必要がありますが、バァーナホームでは引っ越しや仮住まい探しなどを提携している業者と共に手厚くサポート。それぞれの業者探しなどの負担を軽減し、新居の計画や入居後の準備に集中できるでしょう。

高品質な住まいを
コストを抑えて提供

耐震性能や断熱性の備わった長期優良住宅や、省エネ設備が搭載されたZEH(ゼッチ)住宅を1000万円台から叶えることができます。人件費や豪華モデルハウスの建築費、展示場出店賃料などのコストを大幅に削減することによって、高品質な家を、費用を抑えて提供しているのが大きな魅力です。

バリエーション豊富な設計プラン

バァーナホームではニーズや予算に即した様々な設計プランを提供。高級ひのきをふんだんに使用した「桧美樹」や地震に強いエコ住宅「ゆとり」、電力を自給自足する「優Q快適」など、様々な条件に対応する6つのプランを元に、間取りやデザインを自由にアレンジできます。こだわりたいポイントを可視化でき、かかる費用がわかりやすいのも魅力です。

バァーナホームの口コミ・評判

無理なお願いにも辛抱強く
対応してくれました!

間取りを決めるときは大変でしたが、色々なパターンをご提案していただき、それを検討する作業は楽しかったです。無理難題を言いましたが、辛抱強くご対応いただきありがとうございました。

引用元:バァーナホーム公式HP(https://www.bernahome.jp/

きめ細かい対応に、
とても助かりました。

打ち合わせは基本的にはこちらが会社へ出向くのですが、仕事などでまとまった時間が取れない時には、遅い時間でも自宅まで来てくださります。そこで決まった打ち合わせの内容や図面などをまとめて後日ポストに投函して下さったり、きめ細やかな対応が魅力です。

参照元:みんなのマイホームより抜粋(https://min-myhome.jp/osaka/company/comment/detail/1384

細かな変更要望にも
応じてもらえて感謝です

打ち合わせから建築中にも細かい変更等にも対応して頂き、本当に助かりました。完成して入居した時は本当に幸せな気持ちで、家で過ごす時間がとても楽しい時間になりました。建築は終わりましたが、この先何十年と住み続けていく家なので今後もよろしくお願い致します。

参照元:バァーナホーム公式HPより抜粋(https://www.bernahome.jp/

バァーナホームの性能

国が推進する「ゼロエネ住宅」を提供しており、省エネな暮らしが可能。また国内最高等級とされる耐震等級「3」を取得しており、消防署や学校などの避難施設と同様の地震に強い家も実現できます。さらに、高気密・高断熱にこだわり寒暖差の少ない住まいにすることも可能。長期優良住宅に対応しているので、税制面の優遇も受けられます。

バァーナホームの保証

バァーナホームでは、建て替え後の安心・安全な暮らしをサポートする最大30の保証が用意されています。さらに急な水漏れなどの不具合にも電話一本で1時間以内に駆けつることを提言するなど、迅速できめ細やかな対応を行っています。

バァーナホームの基本情報

本社所在地 大阪府高槻市梶原6-10-5
営業時間 8:59~18:01
定休日 水曜日
電話番号 072-660-5503

SAKURA HOME

SAKURAHOMEの特徴

子育て世帯も安心!
女性目線の設計を提案

SAKURA HOMEでは、子供を育てるママ世代の女性が快適に暮らせる住まいづくりを得意としています。実際のママたちのリアルな意見を取り入れつつ、女性が家事や育児、仕事などを頑張りながらストレスなく生活できる住まいを提案してくれます。

かわいらしい雰囲気の
「塗り壁の家」が得意

SAKURA HOMEが得意としているのは、塗り壁が特徴的な、かわいい雰囲気の家です。また、共通仕様として、「ママスペース」「自由に選べる収納」「収納内にコンセント(2ヶ所)」「玄関カードキー」「ニッチ(1ヶ所)」「帽子・かばんフック」「キッチン前コンセント」が用意されています

ママのつながりを育む
コミュニティを利用可能

モデルハウスには、ママたちが交流できるコミュニティスペースが用意されています。「趣味や学びを楽しみたい!」「ママ友のつながりを作りたい!」といったママたちにとてもうれしいサービス。さまざまな集まり、講座、ワークショップなどに活用できます。

SAKURA HOMEの口コミ・評判

気になるところはとことん
話せました!

引き渡し終了しました。色々不安はありましたが、気にいらない箇所はとことん話しましたし、補償関係も全部ありました。値引きはほぼなかったですし、担当さんも完成した後もアッサリしていて特にコメントもなく引き渡されました。ま、建て売り業者さんなんで、そんなもんかも知れませんね。

引用元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12703/2/

決めて良かったです!

買うときは色々悩みましたが、今は買ってよかったと思っています。通学路は自治会の方々が見守ってくれるような場所で安心しました。

参照元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12703/2/)

工程ごとに第三者機関が
入っていて
安心できました。

造っている工程を見ていると、第三者機関がきちんと工程ごとに入っているんだなというのがわかりました。実際に本当にどの現場でも入っていてくれるのですよね?そうであるならばお願いする方も安心なのですけれど…社内検査もあるということですけれどやはり客観的な検査の方が安心です。

引用元:マンションコミュニティ(https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12703/2/

SAKURA HOMEの性能

有資格者の自社職人が防水施工を実施しているのが特徴。柱や梁の強度をしっかりと高めてくれます。また、将来的なリフォーム工事に柔軟な対応ができる排水・配線計画がなされているのも、安心できるポイントです。

SAKURA HOMEの保証

※保証については公式サイトに記載がありませんでした。

SAKURA HOMEの基本情報

本社所在地 大阪府高槻市南松原町15-10
営業時間 8:00~18:00
定休日 年中無休(年末年始・GW・お盆を除く)
電話番号 072-668-1154

wood plus

wood plusの特徴

自然素材を活かした住まいづくり

自然素材を積極的に使った家づくりを行っているのが特徴です。床材には、オークやナラ、スギ、パインといった無垢材を使用。壁材には、珪藻土や漆喰、サンゴ、シラスといった素材を使っています。デザインは、シンプルなナチュラルな雰囲気を得意としています。

安心品質の住まいを
適正価格で提供

wood plusでは、適正価格の住宅を提供するため、設計・施工・引き渡しまでワンストップで担当するほか、仕入れなどの流通価格の見直しによるコストダウンなどを実施。価格を抑えて施工を提供しているので、無理のない資金計画を立てやすいでしょう。

充実したアフターメンテナンス

長期的なアフターフォローを重視している wood plus。新居が完成後、「半年」「1年」「3年」「10年」の定期点検を実施しており、大工が直接メンテナンスを行います。万が一修理費が発生しても、各建材・設備の保証期間内は無償。保証期間が終わっても、良心的な価格でメンテナンスを行ってもらえます。

wood plusの口コミ・評判

※wood plusの口コミ・評判はインターネット上で見つかりませんでした。

wood plusの性能

高断熱・高気密仕様により、室内の結露の防止や、住宅の耐久性アップを実現。冷暖房効果も高めています。また、耐震性は国内最高等級とされる耐震等級3を取得しているので、地震に強い住宅が期待できます。

wood plusの保証

wood plusは住宅保証機構株式会社のまもりすまい保険に加入しているため、雨漏りや水漏れなどの欠陥があった場合でも補修・修理費用が補償されます。

wood plusの基本情報

本社所在地 大阪府高槻市東上牧3-30-8
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日(日曜日不定休)
電話番号 072-669-8550

建て替えを計画するなら知っておきたい基礎知識

建て替えではどっち選ぶ?工務店とハウスメーカーの違いとは?

工務店の特徴

一般的に工務店とは、施工エリアを限定し、地域密着型で施工を行う会社をさします。自由設計が基本となる建て替えは、設備や内装材、間取りなどの自由度が高いことや、ハウスメーカーよりも比較的にコストを抑えて建てられるのが大きなメリットです。建て替えの際の解体工事は、自社で行っているところもあれば、別の解体業者に外注する場合もあるので事前に確認しておくとよいでしょうか。

ハウスメーカーの特徴

全国展開しているなど、広範エリアに支店や支社を設けている住宅会社をハウスメーカーと呼ぶのが一般的です。施工精度が均一に保たれやすい、アフターサポート体制が整っていることが多いといったメリットも。建て替えの際の解体工事は、工務店と同様に自社で対応している会社と、外注している会社があるので、あらかじめ聞いておくと良いでしょう。

建て替えと
リフォームの違い

建て替えの特徴

住宅を基礎部分から取り壊し、新たに建物を建築するのが建て替えです。建物をすべて解体してゼロから設計するため、耐震構造や設備、間取りなどの不満を一気に解決できます。当然、リフォームに比べると工期は長く、約4~6ケ月が目安。 費用も1,000~4,000万円程度(※)となります。

リフォームの特徴

基礎部分は残し、部分的な改築・修繕などを行うのがリフォーム。一部のみの工事となるため工期も費用も抑えられます。工期は標準ケースで約1ケ月、費用は内容により300~2,000万円程度(※)が目安です。ただ、建て替えに比べ自由度が低いほか、劣化が激しい場合や理想を追求する場合は、補修費や追加費用が必要なこともあり、建て替えと同等の総額となる可能性もあります。

※ 参照元:住友不動産 https://www.sokkuri3.com/contents/reform-rebuilding/

まとめ

構造体から丸ごと新しくする場合は建て替え、一部を改築する場合はリフォームとなります。ただし、耐震への不安や、性能への不満などを含めて自分の家にどちらが適しているのか分からないという人も多いはず。その場合には、まず工務店やハウスメーカーなどの専門家に見てもらうのがおすすめです。プロの立場から、建物の劣化や欠陥等の状態を判断し、リフォーム・建て替えのどちらが最適かをアドバイスしてもらうことができます。

建て替えにかかる費用相場

戸建住宅の全国平均坪数は38.36坪。そして建て替え費用(建物のみ)の平均は3,392万円です。坪数別に見ると、30坪で2,653万円、40坪で3,537万円、50坪で4,421万円となっており、坪数に比例するかたちで建て替え費用も上がっていくことが分かります(※)。これを目安に、住宅ローンの借入金や支払い計画を立ててみましょう。

※ 住宅金融支援機構:2018年度フラット35利用者調査より https://www.jhf.go.jp/about/research/loan_flat35.html

建て替え費用の内訳

工事費用

工事費用は、通常「解体費用」「設計・建築費用」を指します。解体費用の目安は、一坪あたり木造で約2~6万円、鉄骨で約3~6万円、鉄筋コンクリートで約4~7万円です。そして建て替え費用の中で最も大きな割合を占めるのが建築費用。広さや設備によって異なりますが、一坪約50万円が相場です(※)。設計費用は、建築費用の約1割が目安。

※ 参照元:SUUMO https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/baikyaku/bk_money/kodate_kaitaihiyo/

諸費用

上で解説した工事費用(解体費用、設計・建築費用)の他にも、家の建て替えにはさまざまな諸費用がかかります。 主なものとしては、登記費用、測量費用、地盤調査費用・地盤改良工事費用、引越し費用、各種税金、仮住まいでの生活費などが挙げられます。

まとめ

家の建て替えを決めたら、まずは費用の目安や、建て替えの流れ、手順などをしっかりと把握するようにしましょう。そうすることで、無用なトラブルなどを防げるほか、スムーズかつ納得のいく新居を建てることができます。

建て替えにかかる
期間と手順

建て替えにかかる期間

建て替えの工事期間は、だいたい4ケ月~6ケ月程度が目安になります(※)。工務店やハウスメーカーを探す期間も考慮すると、建て替えの検討を始めてから工事が終わるまで、1~2年程度かかると考えておきましょう。

※ 参照元:住友不動産 https://www.sokkuri3.com/contents/reform-rebuilding/

建て替えの手順

手順1.建築会社を探す

まずは建築会社探しからスタート。気になる会社が見つかったら、資料請求や住宅展示場訪問、現場見学、宿泊体験などで検討を進めます。複数社で迷った場合は、予算や希望を伝えてプランの相談や見積もり依頼をしながら絞りましょう。

手順2.プランや資金計画の
相談をする

依頼する会社を決めたら、詳細な建て替えプランや資金計画の相談を進めます。建物・付帯工事・諸費用等を合わせた本見積もりを出してもらいましょう。分からないことや不安なことがあれば、この時点でしっかり解消しておくことが大切です。

手順3.敷地調査を依頼する

忘れてはいけないのが、敷地面積や、土地の形状、近隣の道路状況、隣接家屋の状況、法規制などを調べる敷地調査。建て替えにあたって最適な間取りを計画するために欠かせない、重要なステップです。

手順4.請負契約を結ぶ

建て替えプランの内容や見積もり書の金額などすべてに納得ができたら、いよいよ本契約(請負契約)を交わします。後々のトラブルを避けるために、契約の内容はしっかりと確認し、疑問はなくしておきましょう。

手順5.仕様(間取りやデザイン)などの詳細を決める

部屋の間取りや建築デザイン、住宅設備など、打ち合わせで細かなことを決めていきます。後から「こんなはずじゃなかった…」「ここが気に入らない…」など不満を抱えることのないよう、希望やこだわりはしっかりと伝えましょう。

手順6.仮住まいに引越しする

建て替えの間、仮住まいで暮らす必要があります。建築会社のなかには、仮住まいの手配や荷物の一時預かりといった便利なサービスを提供しているところもあるので、建築会社選びの際にはぜひこうしたサービスもチェックしておくことをおすすめします。

手順7.解体工事後、新築工事がスタート

解体工事で既存の建物を取り壊した後、地鎮祭を執り行い、新築工事の着工となります。骨組みからスタートして各種工事が行われ、中間検査などを経て、外装工事、内装工事と進んでいきます。

手順8.工事完成、引き渡し

新築工事が完了したら、いよいよ引き渡し。担当者との完成立会や、行政などによる完了検査が行われた後、鍵が受け渡されます。仮住まいから引越しをして、新居での生活をスタートさせましょう!

手順9.登記手続き等を行う

新居での生活を始めるにあたっては、ライフラインの開設手続きや、登記手続きといった各種手続きが必要になります。建築会社によっては、新居のライフラインの開始手配や、仮住まいの解約手配などを代行してくれるところも!

まとめ

全体の流れや必要な手続きを知っておくことで、スムーズに建て替えを進めることができます。建て替え工事では、地盤改良や再建築不可物件など先に把握しておかないと急な予定変更が生じてしまう項目などもあるので、抜かりのないよう、スケジュール表やToDoリストを作っておくのがおすすめです。

建て替えの基準となる
築年数の目安

木造住宅の建て替え目安

これまで木造住宅の平均寿命は約30年と言われてきました。しかしこの数字には「まだ住めるけれども取り壊した建物」も算出の根拠に入っており、実際の寿命は平均65年とするデータもあります(※)。建築当初の建て方やメンテナンスによっても大きく変わるため、30~80年が寿命の目安と考えておきましょう。

鉄骨住宅の建て替え目安

鉄骨(軽量鉄骨)の戸建て住宅の寿命は、木造とあまり変わりがありません。ただ、ハウスメーカーなどの改良努力によって年々寿命は延びており、現在は、日々のメンテナンス次第で約100年持つとも言われています。

※参照元:国道交通省 https://www.mlit.go.jp/common/001033889.pdf

まとめ

平均寿命が延びているとはいえ、築年数が経っていると、耐震や断熱などに不安が生じることも少なくありません。より快適で安心な暮らしを実現するためには、建て替えで長く住み続けられる住まいにリニューアルするのがおすすめです。

バァーナホーム

人件費や宣伝費を削減する対策などで、高品質ながらも、費用を抑えて建て替えプランを実現しているのが魅力。地元で長く親しまれてきた地域密着会社のため、土地の特性を押さえた的確な助言や親身・迅速なサポートも特徴です。

本社所在地 大阪府高槻市梶原6-10-5
営業時間 8:59~18:0
定休日 水曜
電話番号 072-660-5503

匠建枚方

同じ家を建てないことをモットーにしている住宅会社です。完全自由設計で、施主の希望やこだわりをきちんと汲み取ったプランを提案しています。設計から施工までを自社で対応しているので工期や技術が安定しているのもポイントです。

本社所在地 大阪府枚方市新町1-6-10
営業時間 公式サイトに記載なし
定休日 GW・お盆・年末年始
電話番号 072-846-7800

カエルの家

地震に備えた家づくりが強み。アフターメンテナンスや地盤保証など、サポートもしっかりとしています。モダン系をメインに比較的多彩な外観デザインに対応しており、内装は洗練された雰囲気を得意としています。

本社所在地 大阪府高槻市富田町2-1-2
営業時間 8:00~19:00
定休日 なし
電話番号 072-693-0666

浮田工務店

本音をしっかりぶつける親身な打ち合わせで、とことん納得のいく住まいを提案。施主の希望やこだわりもしっかり聞き出してくれます。標準仕様が「長期優良住宅」なので、長く快適に暮らせる住まいを実現できるでしょう。

本社所在地 大阪府高槻市塚脇4丁目14−3
営業時間 9時00分~18時00分
定休日 木・土・日
電話番号 072-689-0754

SAKURA HOME

子供を育てるお母さんが、快適に暮らせる住まいを提供。もともと塗装業者の会社なので、塗り壁が特徴的な可愛らしいデザインを得意としています。

本社所在地 大阪府高槻市南松原町15-10
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 072-668-1154

小林工務店

1年を通して快適な環境を維持できる通気断熱工法を採用。湿気や乾燥といった悩みを解決できる住まいが叶います。また、無垢材にこだわった、ナチュラルかつ温かみのあるデザインを得意としています。

本社所在地 大阪府高槻市辻子3丁目75−7
営業時間 9:00〜18:00
定休日 年末年始
電話番号 0120-215-884

クラスパル

性能にこだわった住まいづくりが特徴。耐久性、耐震性、耐火性、耐風性、省エネルギー性などを重視しています。災害に強い家づくりを目指したい人におすすめの住宅会社と言えるでしょう。

本社所在地 大阪府高槻市城西町3−番 4号 クラスパルビル
営業時間 9:30~18:30
定休日 水・木
電話番号 072-673-881

太平ホーム

優れた耐久性を持った、災害に強い住まいを提案してくれる住宅会社です。また、設計からアフターサポートまでワンストップで対応しているので、施主の声やこだわりを現場にスムーズに反映しています。

本社所在地 大阪府高槻市安岡寺町2丁目1−7 太平安岡寺ビル
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 0120-016-365

浪速工務店

自由設計で、各ニーズに合った建て替えプランを提案しています。工法は「木造軸組工法(在来工法)」を採用し、間取りの変更が比較的自由にできるのが、大きなメリットです。

本社所在地 大阪府高槻市城南町1丁目2−21
営業時間 9:00~18:00
定休日 水、第1・3火曜日
電話番号 0120-072-839

さくら夢設計

地元に密着した住宅トータルサポートを行ってきた会社です。そのため、建て替えた後も、トータル的に住まいの相談ができるのが魅力。また、子育てママにやさしい家づくりを積極的に手掛けているのも注目ポイントです。

本社所在地 大阪府高槻市土室町72−1
営業時間 8:00~18:00
定休日 年末年始・GW・お盆
電話番号 072-690-3334

伸英開発

性能を重視した家づくりを実施。断熱等性能等級4で寒暖差の少ない環境や、耐震等級3で地震に強い住まいを実現。また、設計から施工までをすべて自社で手掛けているので、施工技術や工期が安定しています。

本社所在地 大阪府高槻市須賀町58−9
営業時間 9:00-20:00
定休日 第1・第3火曜・水曜
電話番号 072-674-8855

小坂工務店

地元工務店ならではの、施主最優先な家づくりが魅力。デザインも、予算も、スケジュールも施主の希望を重視して進めています。コミュニケーションが密にとれ、すれ違い・食い違いが起こりにくいのもポイントです。

本社所在地 大阪府高槻市本町1−40
営業時間 9:00~17:30
定休日 日・祝・第5土曜
電話番号 072-675-0188

井上工務店

建て替えの他にも、住まいに関するさまざまなサポートを行っています。多彩なツール(インスタ、Twitter、YouTube、ブログなど)で情報発信をしているのも特徴。常に最新情報をチェックすることができます。

本社所在地 大阪府高槻市大塚町5丁目5-
営業時間 9:00~18:00
定休日 土・日・祝
電話番号 0120-39-207

河原工房

設計から施工までを耐震に関するプロが一貫して対応。地震に強い家づくりを行えます。また、施主の個性を重視したプランを提案しているのもポイント。理想やこだわりを反映した、オリジナリティのある住まいが叶えられるでしょう。

本社所在地 大阪府高槻市宮田町2丁目1−29 サンワビル 102号
営業時間 平日10:00~18:00、土日10:00~17:00
定休日 祝日
電話番号 0120-361-03

クレバリーホーム 高槻店

外壁タイルの家づくりが特徴。重厚感や上品さのある外観はもちろん、耐久性や耐候性なども備えているのが魅力です。また、「住宅完成保証制度」など、保証面が比較的充実しているのも特徴です。

本社所在地 大阪府高槻市富田町3丁目18−20
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 072-699-9080

お茶の間設計

シンプルで普遍的な、飽きのこないデザインの住まいを提案してくれる会社です。アフターメンテナスの費用や日々の光熱費などを抑えられる、家計にやさしい家づくりを心掛けているのも特徴です。

本社所在地 大阪府高槻市川西町1丁目4−14
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日
電話番号 072-683-5799

大伸開発

予算や理想・こだわり、建て替えの理由など、施主一人ひとりの事情を考慮した建て替えプランを提案してもらえます。また、工事中の仮住まいの手配、荷物の一時預かりといった便利なサービスを受けられるのも魅力です。

本社所在地 大阪府高槻市郡家本町12 12−番1号
営業時間 9:00~20:00
定休日 日曜日・祝日
電話番号 0120-686-230

一条工務店

性能にこだわった家づくりを行っています。全国各地にモデルハウスを設営しており、リアルな仕様や性能を事前にチェックすることができます。

本社所在地 大阪府高槻市富田丘町12−3 毎日ハウジング高槻住宅展示場
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 072-697-500

ユーロプラン二ング

家事のしやすさなど、女性が暮らしやすさを実感できる住まいを提案しています。また、打ち合わせ時に3Dパースなどを使って具体化しながらプランを提示してくれるので、イメージが湧きやすいのも魅力です。

本社所在地 大阪府茨木市島1丁目21−32
営業時間 9:00~19:00
定休日 祝日・お盆・年末年始
電話番号 0120-885-969

タマホーム 高槻

全国に支店をもち、良心的な価格帯の住まいを提案できるのが強み。性能や品質にもこだわることができ、長期優良住宅にも対応しています。また、アフターサポートがきちんとしているのも安心できるポイントです。

本社所在地 大阪府高槻市梶原中村町2−3 2番3号
営業時間 9:00~20:00
定休日 水曜
電話番号 0120-690-25

wood plus

ナラやスギといった自然素材をふんだんに使用した自然素材の家づくりを行っているwood plus。設計から施工、引き渡しまでを一気通貫で行い、高品質な家を無駄のない価格で提供しています。10年のアフターメンテンナンスは大工が直接担当するので安心です。

本社所在地 大阪府高槻市東上牧3丁目30−8
営業時間 9:00〜17:00
定休日 要問合せ
電話番号 072-669-8550

スタイルハウス

スタイルハウスは49年の歴史のある地域密着型の会社として、設計事務所のデザイン力と工務店の自由度を兼ね備えています。
こだわりやライフスタイルに合った住まいを、価格を抑え実現します。スタイルハウスの強みは、設計事務所・工務店・ハウスメーカーの強みを全て実現できること。アフターメンテナンスや保証も充実しているのもポイントです。

本社所在地 大阪府和泉市上代町 527
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
電話番号 0725-44-0035

トヨタホーム近畿

トヨタホームは、トヨタグループ17社の一員として、トヨタのモノづくりの想いを受け継いでいる会社です。徹底的に品質を追求したトヨタ生産方式を採用しており、快適な環境作りやクルマとの連携、防犯対策など、 トヨタグループの高い技術が家の随所に活かされています。手厚い保証ときめ細かなメンテナンスを用意して、リフォームから住み替えまでサポートしています。

本社所在地 大阪府大阪市西区立売堀3-1-14 阿波座ビル3階
営業時間 要問い合わせ
定休日 火曜日
電話番号 0120-201-141

のびのび子ども住宅

子供の動きを考え親の目線で設計をプランニング、断熱や室内環境を考えた換気システムや子どもの自立を考えた適材適所の収納計画も提案します。

本社所在地 大阪府高槻市塚原2丁目23-17
営業時間 8:00~18:00
定休日 水曜日
電話番号 072-628-9201

Gハウス

未来を見据えた先進的な高性能住宅を建てるビルダーとして、断熱・気密・換気・空調・省エネ・蓄電・パッシブ・IOT・テクノロジーすべてが繋がり、科学的根拠に基づいた設計で健康な暮らしを提供します。見学会では、類似停電で実際の停電時と同じ状況を体験、電気代ゼロ円の暮らしを体感できます。

本社所在地 大阪府大阪市旭区新森2丁目23-12
営業時間 9:00~17:30
定休日 火・水
電話番号 06-6954-0648

レオハウス(ヤマダホームズ)

ヤマダホールディングスグループの住宅会社であるレオハウス。グループでは、家電から住宅、リフォーム、家具・インテリア、保険まで、暮らしに幅広くかかわっており、グループによる相互連携とスケールメリットを活かした「くらしまるごと」のサービス対応が可能です。理想をカタチにする自由設計を楽しめます。

本社所在地 【大阪センター】大阪市天王寺区生玉町11-28 バッハビル千日前通6階
営業時間 10:00~18:00
定休日 水曜
電話番号 0120-400-847

アイルホーム

アイルホームは、大阪府高槻市に本社を構える会社。パナソニックビルダーズグループとして、テクノストラクチャー工法をはじめとしたパナソニック独自の技術に、地元ビルダーならではの細やかな対応とフットワークを活かして、家づくりをサポートしています。モデルハウスも地元高槻にありますので、気軽に体感できるでしょう。

本社所在地 大阪府高槻市天王町4-5/大阪府寝屋川市東香里園町12-28
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週水曜日(祝祭日を除く)年末年始
電話番号 072-662-7277/072-835-0100

ゼルコバデザイン

高槻市・北摂エリアを中心に、注文住宅を手掛けているゼルコバデザイン。デザイン性と機能性を高水準で両立する住宅を提供しており、建築家による家づくりをおこなえます。デザイン性の高さだけでなく、高気密・高断熱、面全体を支えるパネル工法を採用したことによる高い耐震性など、高い機能性も兼ね備えている家づくりを行っています。

本社所在地 大阪府高槻市奈佐原4-10-17
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
電話番号 0120-919-954

泉北ホーム

泉北ホームは、新築から建て替えまで、幅広く対応しています。こだわりや価格に応じて選べる5つの商品ラインナップを用意しており、上質な設備を特徴とする「PREMIUM PACKAGE」、1899万円で太陽光発電・蓄電池を搭載した「ZEH SHELTER」など、分かりやすく選びやすい、魅力的なパッケージを揃えています。

本社所在地 大阪府堺市中区深井中町3211
営業時間 10:00~18:00
定休日 年中無休(年末年始は除く)
電話番号 0120-36-6668

タキガワハウジング

家族構成や予算に合わせた建て替えプランを提案しているタキガワハウジング。電話やメールでの相談も可能で、具体的な建て替えプランは、自宅を訪問して現状を調査し創り上げます。木の柱・梁・筋交いなどで組み上げる木造軸組工法を主に採用しており、間取りの自由度が魅力。今後さらにリフォームをおこなうときでも、間取りの変更が比較的容易です。

本社所在地 大阪府高槻市須賀町37-2
営業時間 9:00~19:00
定休日 毎週水曜日、第1、3火曜日
電話番号 072-655-8877

積水ハウス 高槻営業所

国内有数のハウスメーカーである積水ハウスは「邸別自由設計」を基本にしており、建て替えでも自由な仕様やデザインを反映できます。高い耐震性と自由な空間づくりを特徴とする木造の「シャーウッド構法」以外に、鉄鋼の1~2階建て用「ダイナミックフレーム・システム」や、3~4階建て用に柱の位置を変えられる鉄骨「フレキシブルβシステム」が選べます。

本社所在地 大阪府高槻市紺屋町7番6号 コスミティー高槻1階
営業時間 9:00〜17:00
定休日 毎週火曜・水曜
電話番号 072-697-2301

伸晃建設

打ち合わせの段階から一級建築士に相談ができるため、自分の理想を実現するために力を貸してもらえます。「帰りたくなる家」を目指し、人にこたえる住まい作りをしている会社です。建て替えをするにあたり、家族が快適に暮らせることを重視したいと考えている方に向いています。また、太陽光発電システムにも対応しているため、建て替えをするついでに新しく太陽光発電システムを導入したいと考えている方も相談可能です。

本社所在地 大阪府高槻市唐崎北3丁目25番地1号
営業時間 9:00~17:00
定休日 要問合せ
電話番号 072-678-1222

千里ハウジング

57年以上の歴史を持つ千里ハウジング※(2022年3月現在)。お客様の笑顔と信頼のためにという理念を掲げ、安全性と耐久性の高い住まいづくりを提供しています。マンションや商業施設、工場、医療・福祉施設などの新築工事や改修工事にも幅広く対応しているため、様々な建築が可能です。戸建ての建築事例を見てみるとデザイン性の高い住宅づくりも行っているようですので、デザインもしっかり考えたいという方にも適しています。

※参照元:千里ハウジング株式会社公式サイト/会社情報
(https://senrihousing.com/company.html)

本社所在地 大阪府高槻市富田町1-4-20
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜・祝日
電話番号 072-694-4700

すずらん工務店

1963年に個人で開業してから50年以上、地域に密着した工務店として実績を積み重ねてきました。スタッフが家に込める思いが強く、アフターサービスが充実しているため頼りにされています。耐震性に優れ、高気密・高断熱性能の高い家を提供しています。アレルギーをお持ちの方にも優しい無垢素材の家は夏涼しく、冬暖かいと評判です。5つのプランがあり、屋根や内装を自由に選択できるので思い描いた理想の家を実現できるでしょう。

※参照元:すずらん工務店公式HP会社案内
(https://www.lilys-home.net/company)

本社所在地 大阪府高槻市千代田町21-6
営業時間 9:00~18:30
定休日 不定休
電話番号 0120-18-7109

杉岡工務店

大阪府高槻市に創業し、現在は高槻市を中心に住宅のリフォーム・各種工事から不動産売買までを行っている工務店です。豊富な建具を揃え、建て替えのノウハウや耐震補強工事などを強みとしており、新築の注文住宅も施工が可能です。近年の大地震や震災に備えるために瓦屋根について耐震性の高い素材や施工方法を検討したい場合は、補強や葺き替え数多く担当してきた杉岡工務店にお任せ。住まいのなかで不安なことは何でも相談できます。

本社所在地 大阪府高槻市城南町4-28-5
営業時間 8:00〜18:00
定休日 要問合せ
電話番号 072-672-6064

大江建設

大江建設は、昭和56年に創業して以来地域とともに住まいづくり・街づくりを行ってきた会社です。建て替えやリフォームではこれからの暮らしを考えた住まいづくりを提案し、要望に沿ったアドバイス・サポートが特徴です。また不動産仲介や物件開発などさまざまな事業を手掛けています。

本社所在地 大阪府高槻市高垣町46-6
営業時間 9:00~17:00
定休日 要問合せ
電話番号 072-683-0410

アンフィニィ・ホーム

アンフィニィ・ホームは、北摂エリアを中心として新築分譲や建て替え、注文住宅などに対応している不動産会社です。耐震性や断熱性など性能にこだわり、長く暮らせる家づくりを叶えてくれます。また無電柱の美しい街を提案し、ずっと住みたいと思ってもらえる街づくりに力を入れています。

本社所在地 大阪府高槻市上田辺町1番30号
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 072-686-3535

スペースビルド

スペースビルドは、高槻市の新築・建て替えに対応する「現場監督集団」です。10名以上の現場監督が在籍しているため、さまざまな規模の工事に対応できるだけでなく、現場監督というプロの目から見て「良い家」だと感じる新築・建て替え工事を実現させることを目指しています。

本社所在地 大阪府大阪市北区天満4-16-11
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 06-6358-5225

アラキ建設

アラキ建設は、主婦や女性、そして高齢者が暮らしやすい家づくりに力を入れています。高槻市や茨木市を中心にして、新築だけでなく建て替えやリフォームなどでの対応も可能です。ホームページには実際の事例が複数掲載されており、どのような施工を手掛けているのかが確認できます。

本社所在地 大阪府高槻市城北町1丁目1番18号 江村ビル1F
営業時間 公式ホームページに記載なし
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 072-668-6048

田辺建設

田辺建設は、大阪府高槻市を拠点に地域のリフォーム・建て替え・注文住宅の施工・外構工事まで行っています。住宅性能保証制度の登録業者であり、オーナーの要望や気候風土、地域の特徴などを踏まえてさまざまなニーズにあわせた建て替えが可能。細部のリフォームから新築工事に至るまで、どのような要望も可能です。

本社所在地 大阪府高槻市登町54番13号
営業時間 公式ホームページに記載なし
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 0726-76-7120

椎葉テクノホーム

椎葉テクノホームは、大阪府枚方市に事業所を構え、新築注文住宅や建て替えを請け負っている工務店です。「パナソニックビルダーズグループ」の一員として、認定を受けている会社でもあります。大手メーカーの「品質」「実績」と、昭和47年の創業から培ってきた「地域密着」の強みの両方を活かし、お客さまにとっての適切なプランを提供します。

本社所在地 大阪府枚方市禁野本町1-8-8
営業時間 公式ホームページに記載なし
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 072-848-1046

田原建設

田原建設株式会社は、大阪府枚方市を拠点に周辺エリアまでの住宅の設計、施工を行っている建設会社です。長期優良住宅を基本に、子育て住宅やエコ住宅、狭小地への狭小住宅まで幅広いライフスタイルに合わせた住まいづくりを行っています。採光やライティング・プランも考慮し、リビング階段や吹き抜けなどを活用した広々とした空間づくりが魅力です。

本社所在地 大阪府枚方市南楠葉1丁目14-14 田原ビル3階
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜(相談に応じて対応可能)
電話番号 072-851-7500

リライズ(双伸建設)

リライズ(双伸建設)は、大阪府茨木市に本社を構え、周辺地域に限定した「地域密着型工務店」として活動しています。リフォームで成功するための「安心のしくみ」を自社で取り決め、お客さまのリフォーム失敗を未然に防ぐためのポイントを掲げています。カウンセリングからアフターメンテナンスまでを一貫して担当し、以降数年単位で継続的なお付き合いができるよう、エリア特化ならではの対応に期待が持てる工務店です。

本社所在地 大阪府茨木市水尾1丁目15番5号の7
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜
電話番号 072-632-2352

Cocochiie(ココチイエ)(ウィズ建築設計)

定額制で建てられるデザイン注文住宅。建物本体・オール電化・建築確認申請・照明・付帯工事・消費税がオールインワンなので、予算内で無理なく憧れの注文住宅が建てられます。リーズナブルながらフラット35Sに適合する耐震性能・耐火性能・省エネ性能・耐久性を兼ね備え、快適に暮らせる家づくりを提案してくれる会社です。

本社所在地 株式会社ウィズ建築設計
営業時間 要問合わせ
定休日 要問合わせ
電話番号 0120-24-6686

ハウスネット

クロス張替えや畳1枚の表替えなどの簡単なリフォームから、間取り変更、全面改装、増改築、デザインリフォーム、リノベーションリフォームまで幅広く対応している会社です。平屋や2階建て住宅、二世帯住宅などさまざまな施工事例があります。スタイリッシュなデザインの施工事例もあるため、デザイン面にこだわりたい方におすすめです。

本社所在地 大阪府高槻市芥川町2丁目14-20ハウスネットビル4階
営業時間 9:00~18:00
定休日 水曜日・第一第三日曜日
電話番号 072-684-0012

丹波工務店

丹波工務店は新築住宅の建設から、リフォーム・リノベーションにまで対応する工務店で、大阪市北区を中心とし、高槻市の建て替えにも対応しています。地域密着型企業であるため大小関わらず建て替えに応じてもらえ、大きな工事ではビル1棟の改修から、小さなものでは一般住宅のトイレリフォームも手掛けます。リフォームの内容から予算まで、さまざまなことを気軽に相談できる工務店です。

本社所在地 大阪府大阪市北区本庄東2丁目10-2
営業時間 8:00~18:00
定休日 日曜日・祝日
電話番号 0120-18-7037

山下工務店

大阪高槻を中心に、全面リフォームや水回りリフォーム、内装リフォーム、エクステリアリフォームに対応している工務店。40年の実績と経験を積んできた工務店で、日本の伝統的な建築物の改修に携わってきた実績も持っています。他社で難しいとされた現場にも対応しており、プライドと責任をもって仕事に当たっています。新築からリフォームまでさまざまな要望に対し、最長10年の保証を付けているのが特徴です。

本社所在地 大阪府高槻市東五百住町2-11-3
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 072-693-1401

住まい工房にしいち

住まい工房にしいちは大阪・京都・奈良・兵庫を中心に住宅のリフォームや建て替え、新築住宅工事などを行っている工務店です。一級建築士が設計を行い、現場の管理にも直接携わり、細部にわたって細かく確認を行っています。またアフターメンテナンスの期限が無期限なのも大きな特徴です。問題が発生した際は迅速に対応してもらえます。

本社所在地 大阪府大東市諸福3-10-7
営業時間 8:00~17:00
定休日 日曜・祭日・隔週土曜日
電話番号 072-886-3078

御浜住宅

年間新築を100棟建築している強みを生かし、幅広いバリエーションの住まいをクオリティとコストをバランスよく提供している御浜住宅。地元企業ならではの相談しやすさとフットワークの軽さが特徴で、丁寧かつ迅速な対応を行っています。建て替えプランには、建物本体、水廻り設備、各種保証、アフターサービスが標準装備。必要なものがすべて含まれたプラン価格を用意しています。

本社所在地 大阪府枚方市牧野阪2丁目8番2号
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週水曜日
電話番号 072-868-0036

エヌプラスホーム

大阪北摂から京都南西部を中心にリノベーション・リフォーム・増改築・店舗改装を行っているエヌプラスホーム。家族の好きなことやこだわりを盛り込んだ住まいづくりが特徴で、人とのつながりを大切にしています。また大きな依頼でなくても、水廻りや設備機器、内装材などの不具合などの住まいのちょっとした困りごとにも対応している会社です。

本社所在地 大阪府高槻市塚原2丁目27-26
営業時間 要問合せ
定休日 要問合せ
電話番号 0120-546-352

奈村工務店

牧方市を中心に寝屋川市、交野市、八幡市周辺を対象に新築・注文住宅・建て替え・リフォームなどのサービスを提供している奈村工務店。高い機能性はもちろんのこと、美に深くこだわった家づくりが特徴です。壁や柱、梁、吹き抜けなどの要素の調和を図りつつ、色彩や素材感にも注意を払った素敵な家づくりができます。価格と品質のバランスの取れた家づくりがしたい方におすすめの工務店です。

本社所在地 大阪府枚方市村野西町4-1-101号
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週水曜日
第1・第3木曜日
電話番号 072-848-1113

河本興業

地元牧方市で建設事業を中心に事業を展開している河本興業。公共工事で培った品質・工程・安全管理の技術を持っているのが特徴です。土地の造成や間取り・デザイン、建物の建築、外構などすべて自社施工しています。土木工事の施工ができるため、変わった土地へのアプローチも河本興業で完結可能です。工事の大小を問わず、幅広いメンテナンスや修繕工事にも対応している会社です。

本社所在地 大阪府枚方市中宮西之町3−8
営業時間 公式ホームページに記載なし
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 072-840-3221

上野工務店

上野工務店は、自社職人による自社施工にこだわっている会社です。現場監督兼職人がスタートから引き渡しまで一貫して対応しています。お客様の予算をもとに綿密な打ち合わせを行い、イメージプランとお見積りを提示し、お客様が納得したうえで施工を行います。追加の予算も前もって説明するため、過剰な費用がかかる心配がありません。

本社所在地 大阪府茨木市新堂3-5-19
営業時間 9:00〜19:00
定休日 水曜
電話番号 0120-753-758

エスクリエイト

エスクリエイトでは、統一感のある空間デザインを意識した設計を行っています。またデザイン性と機能性の両方を満たす家造りにこだわり、耐震性能や断熱性能の高い住宅建築を行っている点も特徴。多数の施工実績をもち、施工主からの口コミ評価が高い点もポイントです。高槻エリアを中心に、大阪エリア全域と広い範囲での施工に対応しています。

本社所在地 大阪府岸和田市別所町3丁目10-3 エスクリエイト本社ビル1F
営業時間 9:00〜18:00
定休日 記載なし
電話番号 072-437-8600

サンユーホーム

大阪市住宅改修給付券取扱事業者の登録業者です。現在住んでいる住宅の建て替えはもちろん、古家付きの土地を購入して建て替えたいなど施工主の要望に柔軟な対応が可能です。家族構成に応じて土地の形状を活かし、広々と暮らせる住宅を提案します。水漏れや詰まりなど、細かい修理も行っているため、建て替えのトラブルもスムーズに対応できる点もポイントです。

本社所在地 大阪府大阪市東住吉区駒川3-1-7
営業時間 9:00~19:00
定休日 水曜日定休
電話番号 0120-4567-19

大成住宅センター

大阪府全域の建て替えや新築、リフォームに対応していることに加え、賃貸物件の仲介や売買にも対応するなど、不動産全般のサービスを提供している会社です。家事を効率化できる設備の提案や動線の設計を得意としているため、子育て世代の人に適しています。アフターサービスが充実しているほか、耐震や免震住宅にも対応している点が特徴です。

本社所在地 大阪府門真市古川町10-36
営業時間 要問い合わせ
定休日 要問い合わせ
電話番号 06-6909-5000

中村工務店

狭小地でも広々とゆとりのある生活を実現できる家づくりをしている点が強みです。断熱性能にこだわっていることはもちろん、無垢材などの自然素材を取り入れた「健康住宅」を提供しているなど、幅広い要望に対応します。建替え中の仮住まい住宅や、荷物を保管しておく倉庫を無料で提供している点もポイントです。地盤保証や建物保証も充実しています。

本社所在地 大阪府門真市常盤町 7番8号
営業時間 9:00〜18:00
定休日 水曜日
電話番号 072-883-11136

富士不動産

施主の幅広いニーズに応えられる寝屋川市の不動産会社です。注文住宅建築、建て替え、リノベーション、不動産売買などに対応しています。既存の住宅について、さまざまな相談を行える点が魅力です。建て替えでは、デザイン性と日々の生活における使いやすさを重視しています。施工エリアは、北摂エリアを中心に近畿全域です。

本社所在地 大阪府高槻市南芥川町18番5号
営業時間 公式ホームページに記載なし
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 072-628-7049

グッドライフ住宅販売

高槻市、茨木市を中心に、北摂エリアで営業している住宅会社です。分譲住宅、注文住宅、建て替え、リフォームに対応しています。したがって、建て替えとリフォームで迷っている場合も相談できます。必要に応じて、仮住まいの案内を行うことも可能です。ワンストップで、既存の住宅に関するさまざまな悩みに応えられる住宅会社といえるでしょう。

本社所在地 大阪府高槻市大畑町17-25 グッドライフビルⅠ 3F
営業時間 9:30~17:00
定休日 日曜日・水曜日
電話番号 072-690-6669

田中勝工務店

高槻市、茨木市、島本町を中心に、新築、建て替え、リフォーム事業を展開しています。丈夫で長持ちする家づくりをコンセプトに掲げて、SW工法を用いた省エネ性能に優れる住宅を提案しています。大小さまざまな工事に対応している点も強みです。建て替えとリフォームで悩んでいる場合でも、現状を踏まえて工事を提案してくれます。

本社所在地 大阪府高槻市東五百住町3-11-11
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜・祝日
電話番号 0120-82-7775

いなほ工務店

高槻市を含む阪神・北摂エリアを中心に営業している工務店です。「愛着をもてる家」をテーマに掲げて家づくりを行っています。ご家族それぞれの「好き」をカタチにできるでしょう。断熱性や耐震性に優れた住宅を建てている点も特徴です。断熱性を4段階から選択でき、耐震等級3を標準仕様としています。住宅の空調をエアコン1台で整えることもできます。

本社所在地 兵庫県尼崎市塚口本町4-7-8
営業時間 9:00~18:00(お問い合わせ時間。水曜日を除く)
定休日 公式ホームページに記載なし
電話番号 06-6429-9477

ライフデザイン・プロデュース

建て替え、リフォーム、注文住宅建築などの事業を展開しています。建て替えだけでなくリフォームにも対応しており、プランが明確でない方でも相談しやすい点が特徴です。現在の状態を踏まえて、さまざまなアドバイスを行ってくれます。予算オーバー時には、要望を考慮しながらプランや金額の調整を行う点も特長です。

本社所在地 大阪府吹田市樫切山4-17
営業時間 9:00~17:00
定休日 水曜日、第1・第3木曜日
電話番号 06-4864-8989

ナカムラ工務店

ナカムラ工務店は、大阪府高槻市に本社を構え、建て替えやリフォーム、新築にも対応する工務店です。トータルコストを考慮し、家族の将来を見据えた無理のない家づくりを提案しています。自然素材を中心に使用し、家族が快適に暮らせる健康的な住まいを提供しています。

本社所在地 大阪府高槻市津之江町2-27-22
営業時間 9:00~19:00
定休日 日曜日
電話番号 072-628-7375

アスミル工務店

注文住宅の新築やリフォーム、設計などを手掛けている工務店です。設計段階から綿密なヒアリングを行い、狭小地や特殊な形状の土地でも適した提案を行う、柔軟なデザイン力が特徴です。また、経験豊富な職人による品質の高い施工と、無駄を省いた価格、施工後のサポート体制で、施主が末永く住み続けられる家づくりを行います。

本社所在地 大阪府大阪市北区天満2-1-24-901号
営業時間 8:30~17:30
定休日 土曜日・日曜日・祝日
電話番号 06-6135-0205

ヤマト住建

住宅性能と価格のバランスに配慮した家づくりを掲げる住宅会社です。耐震等級3を標準仕様としているため、耐震性能に配慮した住宅設計を採用しています。お客様の考えを大切に、家族に寄り添ったプランを提案し、安らぎと絆を感じられる住まいが建てられるでしょう。

本社所在地 兵庫県神戸市中央区浜辺通5-1-14
営業時間 店舗により異なる
定休日 店舗により異なる
電話番号 078-230-0600(本社)

清水屋工務店

大阪府茨木市を拠点として、長年にわたって家づくりを行ってきた地域密着型の工務店です。自社施工にこだわり、費用に配慮した住宅提案を行っています。昔から受け継がれてきた伝統技術と木のぬくもりを大切にしながら、施主の要望に寄り添った家を提案しています。

本社所在地 大阪府茨木市真砂1-16-7
営業時間 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし
電話番号 072-652-3366

三井ホーム

三井ホームは、2×4工法による高品質な木造住宅を提供するハウスメーカーです。デザイン性と住宅性能の高さを両立し、洋風建築の施工実績が豊富にあります。三井不動産グループの信頼性とアフターサービスにより、建築後も長く住み続けられます。

本社所在地 東京都江東区新木場1-18-6 新木場センタービル
営業時間 公式サイトに記載なし
定休日 公式サイトに記載なし
電話番号 03-6757-8631

ミサワホーム

デザイン性ときめ細やかな対応力を強みとする、歴史あるハウスメーカーです。高槻市での建て替えにも実績があり、豊富な経験と技術力を活かした住まいづくりを提供しています。品質や意匠にこだわりたい方におすすめの住宅会社です。

本社所在地 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル
営業時間 店舗により異なる
定休日 店舗により異なる
電話番号 公式サイトに記載なし

三和プランニング

大阪市を中心に、高断熱・高気密・耐震等級3の住宅を提供している住宅会社です。自由設計で理想の間取りを叶え、省エネ等級4や外壁通気工法などによる快適性と安全性を両立した住まいを標準仕様で展開している点が強みです。

本社所在地 大阪府大阪市鶴見区鶴見4-10-22
営業時間 9:00~17:00
定休日 火曜日・水曜日
電話番号 0120-308-335

萬勝

大阪府堺市に拠点を構え、新築やリフォームなどの住まいづくりを行っている会社です。安定した品質の家を提供するために、家づくりは完全自社施工を基本としています。また、住宅性能表示制度の最高等級である耐震等級3を標準としており、地震に強く長く暮らせる家を提案。長年にわたる経験と確かな技術で、理想を形にします。

本社所在地 大阪府堺市堺区寺地町西3-1-10
営業時間 9:00~17:00
定休日 日曜・祝日
電話番号 072-288-6699
参照元:萬勝公式HP(https://manshou.jp/access/

大和ハウス工業

大和ハウス工業は大阪市に本社を置く大手ハウスメーカーで、木造と鉄骨造から選べる自由設計が特徴です。専門家チームによるサポート体制と60年長期保証で、建てた後も長く住み続けられます。高槻市にも展示場があり、実際の住まいを体感できます。

本社所在地 大阪府大阪市北区梅田3丁目3-5
営業時間 10:00~18:00(高槻展示場)
定休日 火・水・祝(高槻展示場)
電話番号 072-696-2180(高槻展示場)
参照元:大和ハウス工業公式HP(https://www.daiwahouse.co.jp/jutaku/tenji/tenji.html?cd=1242

敷島住宅

敷島住宅は、大阪・京都・滋賀エリアで住宅関連事業を展開している企業です。断熱仕様や省エネルギーへの配慮を取り入れた住まいづくりに取り組んでおり、創業から長期にわたり戸建て住宅の施工を行っています。

本社所在地 大阪府守口市桜町4-17(本社)
営業時間 9:00~18:00(注文住宅部)
定休日 水曜日・木曜日(注文住宅部)
電話番号 0120-051-180(注文住宅部)

注文住宅の建築や自宅の建て替えの際、長期優良住宅の申請を検討する人もいると思います。長く快適に暮らすために制定された認定基準、減税や補助金といった優遇措置など、この制度のメリットやポイントをまとめました。

国から認定を受けると、税制面でもメリットがあると言われている長期優良住宅。せっかくならその基準をクリアした家に建て替えたい、と考えている方は多いでしょう。そこで今回は高槻にスポットを当て、その認定を受けた建て替え事例を一挙まとめてみました。

1000万円台で長期優良住宅!
建て替え対応の高槻工務店3選